サンプル問題:Adobe Express

サンプル問題1

あなたは、クライアントである飲料メーカーのためにマーケティングを行います。期間限定で「1本買うと1本無料」キャンペーンを実施しました。このマーケティング活動は、次のうちどれに該当しますか?

  1. 広告
  2. パブリックリレーションズ
  3. ダイレクトマーケティング
  4. セールスプロモーション

サンプル問題2

「KPI」の用語の説明として正しいものはどれですか。

  1. 製品やサービスが顧客に提供する独自の価値や強みのこと
  2. 企業や部門の目標達成度を測るための、重要な業績評価指標のこと
  3. 顧客ロイヤリティを高めるためのマーケティング施策のこと
  4. 顧客が商品やサービスを利用する中で感じる体験や印象のこと

サンプル問題3

多様なユーザーに対して、Webサイトのアクセシビリティを高める方法はどれですか。適切なものを選択してください。(2つ選択)

  1. 動画には字幕や音声解説をつけ、誰もが内容を把握できるようにする
  2. なるべく文章の行間を詰め、1ページに多くの情報を掲載する
  3. 色だけでなく、アイコンやテキストなど複数の手段で情報を伝える
  4. 点滅するアイコンや、大きな音のする動画で注目を集める

サンプル問題4

著作権で保護された作品とパブリックドメインの作品に関する説明として、正しいものはどれですか。

  1. 著作権で保護された作品は私的に利用できるが、パブリックドメインの作品は公的利用に限られる
  2. 著作権で保護された作品には著作者が存在するが、パブリックドメインの作品には存在しない
  3. 著作権で保護された作品は、原則として使用にあたって許可が必要だが、パブリックドメインの作品は自由に使用できる
  4. 著作権で保護された作品は商用利用できないが、パブリックドメインの作品は商用利用できる

サンプル問題5

Adobe Express を使用して、左側のテンプレートをもとに、右側のボランティア募集の案内を作成しました。使用した機能を選んでください。(2つ選択)
サンプル問題5

  1. テキストレイアウト
  2. カラーテーマ
  3. 文字フレーム
  4. 色調補正・ぼかし

サンプル問題6

Adobe Express を使用して、Webページを作成しました。ページの中央で使用されている、複数の写真を見栄えよく表示するのに適したレイアウトの種類はどれですか。
サンプル問題6

  1. 写真グリッド
  2. レイアウトを分割
  3. Glideshow
  4. ショートカバー

サンプル問題7

ライブラリについての説明として、誤っているものはどれですか。

  1. ライブラリは、1つのアカウントで複数作成することができる
  2. ライブラリには、フォント、素材、テンプレートを保存できる
  3. ライブラリを変換して、ブランドとして利用することができる
  4. ライブラリを共有すると、招待していないユーザーもアクセスできるようになる

サンプル問題8

作成したテンプレートをリンクとして公開し、デザインのリミックスを許可すると、他のユーザーは何ができるようになりますか。

  1. 元のデザインを閲覧できるが、編集はできない
  2. 元のデザインをコピーして、自分の目的に合わせて編集できる
  3. 元のデザインを共同で編集できる
  4. 元のデザインの著作権を取得し、自由に再配布できるようになる

サンプル問題9

Adobe Express のコメント機能に関する説明として、正しいものはどれですか。(2つ選択)

  1. 特定のユーザーに対してコメントを送信できる
  2. デザインへのコメントを注釈として印刷できる
  3. デザイン全体に対してはコメントできるが特定の部分にはコメントを残せない
  4. 他のユーザーと共同編集している場合、コメントを使用してフィードバックをやり取りできる

サンプル問題10

Adobe Express でのコンテンツのダウンロードに関する説明として、正しいものはどれですか。

  1. PDFは、1ページずつのファイルとしても、複数ページのファイルとしてもダウンロードできる
  2. SNSで無限にループするアニメーションを投稿する場合、最適な保存形式はPNGである
  3. Adobe Express でダウンロードできる動画の解像度は、最大で1080pである
  4. 背景が透明な画像をエクスポートするときはJPEG形式で保存する